不動桜
  
  |  | 不動明王を祀る不動堂の境内にあるため名づけられた桜です。樹齢は約350年といわれ、三春滝桜の子孫と言われています。
 幕末の頃、このお堂は寺子屋として使われており、お堂の天井などにその名残が見受けられます。
 | 
 
  
    | 所在地 | 中田町上石字舘 | 
  
    | マップコード | 61 777 577*85 | 
  
    | 交通 | 郡山駅前3番線柳橋行きまたは小野行き 高倉舘下車徒歩30分 | 
  
    | 駐車場 | 10台 | 
  
    | 桜 | エドヒガン1本 | 
  
 
 
 
 
2016年04月
  
    | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|  |  |  |  |  | 1 | 2 | 
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
 
このページに関するお問い合わせ
郡山市観光協会
〒963-8601
福島県郡山市朝日一丁目23番7号
TEL.024-924-2621